2021年10月20日
6月の終わり頃のこと。 外食も一切しなくなったし、何も休日にすることが無くてつまらないので、夫が支払うという約束でフルーツを大量にスーパーで買ってきました。(*^-^*) 子供の好きなモモやさくらんぼ、メロンまで買え […]
2021年10月18日
お姉ちゃんが学校へ行っている間に息子とおやつを作る約束を前からしていたのでクッキーを焼きました。 準備したものは薄力粉250g位と、卵1個、バター60gと砂糖大さじ6。 量ることは息子にはできないので私がしましたが、そこ […]
2021年6月30日
実家に戻った時にはオープンカーでドライブ。 家族でドライブなら感染リスクも抑えられます(*'▽') メダカも探しがてら向かったのは岐阜県にある道の駅など、いくつかの場所。 メダカは買おうかどうしようか迷ったけれど […]
2021年6月30日
娘が学校から『ソフトボール部に入りませんか?』という紙を貰ってきました。 その紙には体験入部も行っており、習い事との両立もできるという趣旨のことが書かれていました。 娘にやってみたいかどうか尋ねると「やってみたい!」と言 […]
2021年6月30日
今年のG.Wはコロナもあるし、母のカテーテル手術があったので実家に戻っただけでどこにも遊びには出掛けていませんでした。 娘の学校も始まったのでこれまでのように深夜に帰宅するのではなく、20時までには帰宅できるように実家を […]
2021年6月28日
娘の誕生日の日。 我が家のさくらんぼを収穫しました。 今年初めて採れたさくらんぼ🍒は3粒だけ💦 1粒は娘、1粒は息子、もう1粒は母にあげました。 夕食は娘の好きなマグロ中心のお刺し身♪ 畑 […]
2021年6月28日
娘が学校へ通うようになり、息子はお姉ちゃんが居なくて寂しくなってしまいました。 お姉ちゃんを学校へ送っていったり、迎えに行ったりするのが楽しみな息子。 朝、お姉ちゃんを送り出してから母と私と息子と3人でポケモンをしがてら […]
2021年5月28日
登校前に「写真撮って!」と言ってくる娘。 ランドセルを背負ってから撮る時もあるし、 ランドセルを背負う前に撮る時もあります。 最初の数日は母と息子も一緒に学校まで行っていましたが3、4日すると 「一人で行きたいから来なく […]
2021年5月28日
保育園や幼稚園に通っている子はもう自分で名札を付けることができるかもしれませんが、家の子は通っていないので一人で名札を付けることがまだできませんでした。 入学式後、数日間は家から名札を付けて登校しますが、その後は学校で名 […]
2021年5月26日
お友達から娘のお洋服は頂いていたので、娘の服装は完璧! 問題は親っていうか、私(笑) 「スーツにコサージュでいいよ」 とはお友達から教えていただいていたのでその方向で色々と考えて。 髪型も前日に、これで良いかぁ?とか試し […]
2021年5月24日
3月末に母の病院の都合で夫以外が愛知に居た期間がありました。 母の病院へのお迎えの途中に結構キレイに咲いている場所があります。 一本しかありませんが菜の花と一緒に咲いていてとてもキレイでした。 他所の方に私の知らない桜の […]
2021年5月24日
新型コロナウイルスのせいで、外食をするのを辞めてもうすぐ一年。 という頃の雛祭り🎎 こんな時は頑張って家での食事の準備もちゃんとします(笑) ひな祭りは何も考えなくてもメニューは決まっているからやる気もで […]
2021年4月27日
2月中旬に楽天モバイルのSIMと携帯が届き、そこから暫くは楽天とソフトバンクの2台を持っていました。 イチゴを買いに出かける途中で測ったそれぞれの速度 途中のコンビニで測った結果がすごい! 自分の家でもこれくらい速度が出 […]
2021年2月18日
2月14日(日)にオンラインで楽天モバイルを申し込み、今日2月18日(木)届きました😊 本人確認書類はネット上でアップロードすることも出来ましたが私は『配送時に確認』を選択していたので、配送業者さんに運転 […]
2021年1月25日
新型コロナのせいで、やることがほぼない週末。 土曜日は何とか家でやり過ごしたけれど、日曜はどうしよう・・・。 そんな時、パパから 「イチゴ🍓、買いに行こうよ!」 と提案されました。 今の時期のイチゴは高い […]