オールシーズンタイヤを再び購入
前回初めてオールシーズンタイヤを購入したのは2017年の11月。 (その記事はこちら) 去年(2019年)のうちにVectorをリピート購入しました。 走行距離が結構あるため(購入後約7万㎞走行しました)、夏タイヤとして […]
2019年・夏休み⑧-2
四国に入って最初に向かった場所はエスカヒル鳴門。 ここへは結婚後初のG.W.に四国へ行った時に来たことがあります。 子供達にここにエスカレーターを体験させてあげたくて来ました! どうですか? 長いでしょ?? このエスカレ […]
2019年・夏休み⑧-1
師匠のお家を出てからは実家に戻らず、そのまま四国へ向けて走り始めました。 ナビに目的地を入れていたので安心して走っていたら、何故か和歌山県に入っている。。。 しかも目的地までそんなにも遠くないっぽい・・・ なんで?? ナ […]
2019年・夏休み⑦
昨年も遊びに行かせてもらった師匠のお家。 今年も一家総出で行く予定だったんだけれど、母は実家で兄弟が集まることになってしまったので今回はそちらを優先させて別行動になりました。 11時頃到着予定でお昼ご飯は師匠に甘えて作っ […]
2019年・夏休み⑤
5日目は以前働いていたお店の店長に会いに行くと連絡していました。 我が家のHDDレコーダーが壊れ(『10年タイマー発動⁇』)、『イラッとくる店員』の冒頭でも書きましたが2万円ぐらいで買える商品を何店舗も行って探したけれど […]
クラウンのリアタイヤ交換
前回、クラウンのリアタイヤ交換をしたのは3年位前。 まだ溝も残っているのでこの夏のボーナスでは車関係の支払いは無しでいける予定でした。 ところがある日、夫がタイヤをチェックした時に亀裂を発見! しかもこの亀裂が結構深くて […]
ゴールデンウィーク⑩
23:50頃に青森港にもうすぐ到着なので車内に戻るようにアナウンスがありました。子供達は一応目を覚ましましたが、寒くて目を覚ましているだけなので車内に戻ると毛布にくるまって再び寝る準備。 その間「また北海道に行きたい!」 […]
ゴールデンウィーク⑨
妹のお家で2泊させて貰ってそろそろ小樽を出発し、函館へ戻らなければいけない日になりました。 小樽最後の朝食は夜に食べることができなかった毛ガニ! 私が解体して取り分けるのですが、子供達は解体作業に興味はあるものの食べる気 […]
ゴールデンウィーク⑧
朝、目を覚ますと子供達はタンポポを発見していっぱい摘んできてくれました。 せっかくだから持っていたペットボトルに水を入れてタンポポを入れていたんだけれど、超大量に摘んでくる我が子。 「捨てちゃダメ!」と言うので仕方なく、 […]
ゴールデンウィーク⑦
余市の道の駅で目覚めて目指したのはここ↡↡ 綺麗な景色を見ることができる私の好きな場所。 の、駐車場です(笑) この駐車場からの景色も充分綺麗ですけどね!😉 駐車場から少しだけ歩き、トンネルを抜けると ど […]
ゴールデンウィーク⑥
昼間の混雑が凄すぎて記念写真を撮るのを断念していた私達。 早朝はまだ観光バスがいないので最北端の地の碑の写真を撮れました📷 ここには最北端の地の碑以外にも間宮林蔵の像がありました。 明るい時に写真が撮れて […]
ゴールデンウィーク⑤
紋別の道の駅で朝を迎えた我が家。 すぐそこが海。 オブジェも格好良い♪ カニの爪もありました(笑) ここを出発して宗谷岬を目指しますが、海を見ると砂浜でのんびりしたくなる私。 夫に頼んで海にも寄って貰いましたǶ […]














