2020年7月9日
自粛生活でずっと家の中で居るとちょっと憂鬱な気分になったりしていました。 気分転換に、塗り絵でもやってみようかな?と無料の塗り絵を検索。 すると結構あるもんですね。今の時代。 ありがたい😊 息子はイーブイ […]
2020年7月9日
子供の服って全然悪くなってないのに小さくなったという理由で処分しなくてはいけなくなってしまいますよね。 なんだかそれがお洋服に忍びなく・・・(-_-;) マスク作りで火がついて手芸が楽しくなってきたのでついでに色々とやっ […]
2020年7月9日
夫が会社内でマスクをしなければいけなくなり、不織布のマスクを数枚貰ってきましたが、数枚では同じものを使い続けなければいけなくなるので逆に不衛生すぎない?? という話で急遽私に作れ!という指令が出ました('◇')ゞ 裁縫と […]
2020年7月8日
「新型コロナウイルスのワクチンが出来るかもしれない。」というニュースを3月31日の夜に聞き、それを受けて4月1日からは外食へは行かないことに決めました。 毎朝ずっとどこかで食べていたモーニング。 3月31日にはJoyfu […]
2020年7月8日
普段はJoyfullへ行くけれど、たまには喫茶店(星乃珈琲)へも行っていました。 そこでいつも注文するのは私はアイスコーヒー。 カップもよく冷えていてとっても美味しい(*^-^*) ここのコーヒーは何も入れなくても美味し […]
2020年7月8日
新型コロナウイルスは怖かったけれど、普通にずっとモーニングにも出かけていたし、行っちゃいました!焼肉! 夫が運転してくれるので私はお酒を注文♡ 夫はコーラです😊 お肉も美味しいんだけれど、イカ刺しも美味し […]
2020年7月8日
毎日のように行っていたJoyfull。 アプリもしっかり一人一個ずつ入れてついにGOLD CARDになりました。 選べるクーポンの中で子供が好きそうなのがこれ、バニラカフェゼリー。 一人一個ずつ頼むのが3月終わりごろの楽 […]
2020年3月24日
我が家のさくらんぼの木に今年沢山花が咲きました。 今はもう散ってしまい、葉が出てきています。 と、同時に今日気付きました。 実がある!!! これが全部実ってはくれないだろうけれど、いくつかは実ってさくらんぼἵ […]
2020年3月24日
ネギ坊主ってご存知ですか? ネギを栽培していて暖かくなってくるとこんな物が出来てくる。 このまま大きくなると、種になるんですが。。。 種になっちゃうとネギが枯れちゃうので今まではハサミで切って捨てていました。 が、これが […]
2020年3月12日
我が家の畑で栽培している小松菜。 今年はすごく濃い色をしています。 濃すぎる緑色は「硝酸性窒素が多すぎるから体に良くない(危険)」という記事も沢山あります。 気になる人はググってみてください(笑) 我が家の場合、化学肥料 […]
2020年3月11日
息子の大好きな遊びが、大人と戦う遊び。 そんな息子は大人がくつろいでいるとすぐに 「た~たかうかぁ~?(*'▽')」 と誘ってきます。 パパとはなかなか戦う機会がないのですが、お風呂へ入る前に少しだけという約束で遊んでも […]
2020年3月10日
我が家の庭はほとんどが畑。 そろそろ終わりになってきた野菜を抜いて、昨日はジャガイモを植え付けました。 春菊はまだまだ採れるので残しました。 石灰をふって土を中和し、ふかふかにするのは大人の仕事。 ジャガイモは種が大きい […]
2020年3月9日
ひな祭りの翌日、我が家のさくらんぼ🍒の花が咲きました。 2年前に植え付けた時は単なる棒でした。 これが年々成長して今ではもうこんなに大きくなりました。 植え付けた当時の記事によると、開花・結実まで2~3年 […]
2020年3月5日
今年もあっと言う間に桃の節句。 本当は節分が終わったらすぐにお雛様を出してあげなくてはいけなかったのですが、確定申告をやらなくちゃ…。というのとか色々あってなかなか出してあげられなかったお雛様。 娘に「いつになったら出す […]
2020年3月5日
ある日、突然二階からドンドンと物凄い音がしていました。 何をしているんだろう?と思っていると。。。 息子が壁をつたってのぼり、天井に頭を付ける喜んでいるΣ( ̄ロ ̄lll) 我が家の二階の廊下が丁度子供達が手足が伸ばせる位 […]