病気
新型コロナウイルスで世間が騒いでいる中、薬を貰いに行かなければいけない・・・

私の兄は糖尿病で3ヶ月に1回内科で糖尿病の治療薬を貰っています。 糖尿病の合併症で眼科にも受診している兄。 今日は名古屋大学医学部付属病院で目の検査の予約日でした。 目の検査なので、検査後病院で数時間は居ないと目が眩んで […]

続きを読む
フード
毎年恒例、肉買い出し!!

年末の恒例行事、飛騨牛を買いに行く行事。 友人Aも一緒に行けました! 毎年のようにまずはラーメン! ここの味噌ラーメンは本当に美味しい! 一年に一回しか行けないのが本当に残念。 いつか子供達も連れて行ってあげたい。 目的 […]

続きを読む
育児
2019年クリスマス

今更ですが💦 昨年のクリスマスの記録です。 クリスマスディナーは子供達の好きな食べ物が良いよね!と夫婦で話して午後からずっと私が一人で作っていました。 子供達は母に公園へ連れて行って貰って、まぁまぁ捗った […]

続きを読む
育児
鬼は外!!

節分の日。 今年はパパが鬼になって、豆を撒きました。 鬼のお面は子供達が別の部屋にいる間に、急遽私がカレンダーの裏に描いて適当に作成💦 息子がまだ4歳なので、鬼の顔をあんまり怖くすると泣いちゃうと面倒なの […]

続きを読む
食事
私の誕生日

朝一で向かった場所はガスト。 娘は母と一緒にガストでお食事。 息子は私と一緒にデニーズへ行きました。 子供が別々な理由は、各店舗のアプリのお祝いデザートが貰えるから💛 前日に、いつも喫茶店で会うカラオケの […]

続きを読む
育児
アンデルセン公園、デビュー!

全国的にも有名になっているアンデルセン公園。 家からそんなに遠くないのですが、これまで一度も行ったことがありませんでした。 ですが夫の思い付きで、昨年12月のコミュニティデイの日に、アンデルセン公園でポケ活をしよう!とい […]

続きを読む
オールシーズンタイヤを再び購入

前回初めてオールシーズンタイヤを購入したのは2017年の11月。 (その記事はこちら) 去年(2019年)のうちにVectorをリピート購入しました。 走行距離が結構あるため(購入後約7万㎞走行しました)、夏タイヤとして […]

続きを読む
育児
子供達の大好きなヒーローが来た!

最近、戦隊モノにハマっている我が子。 騎士竜戦隊リュウソウジャーのエンディングでやっているダンスが大好きで結構毎日のように踊っている。 そのリュウソウジャーが、家の近所に来ることを母が散歩中に知り、子供達も連れて行って貰 […]

続きを読む
柿ちぎり

私の実家の富有柿。 「12月に入っちゃうとちょっと遅いかもよ?」と隣の方に教えてもらってそれは大変!と11月は2回愛知に戻りました。 天気も良かったので土曜日に柿をちぎり始めた私達一家。 子供もお手伝いをしてくれますが、 […]

続きを読む
ラーメン
ずっと気になっていたお店に行ってきました!

何年か前から『岐阜タンメン』というお店が愛知へ戻ると何店舗も出店していて、よくラーメンを一緒に食べている友人Aからも「普通に旨いから一度行ってみても良いと思うよ👍」と勧められていました。 でも、なかなか行 […]

続きを読む
育児
緑地公園

11月の土日に実家に戻った時に、ちょうどその日曜日が航空ショー(岐阜基地航空祭)が開かれることを隣の人に教えてもらいました。 愛知に居た頃は航空ショーのお蔭で道が渋滞して大変。位にしか思っていなかったけれど、子供が4歳・ […]

続きを読む
育児
もう一度動物園へ!

11月の初め。 パパが平日に有給を取れたので3連休にして実家に戻り、平日に動物園へ行きました。 近所のお友達も当日誘って一緒です😊 ただ、我が家の目的はアナコンダを見ること(笑) ヘビが展示されている場所 […]

続きを読む
ドライブ
久しぶりのお出掛け

週末は台風だったりしてなかなかお出掛けが出来なかったので、11月最初の休みの日に紅葉でも見れるかな?と10時頃家を出発して赤城山まで行きました。 久しぶりの晴天だったこともあってか道は激混み。 千葉県を抜けるのに随分時間 […]

続きを読む
育児
おばちゃんにプレゼント

3年位前からお付き合いのあるおばちゃん。 おばちゃんがお店を始めて6年になるという今月の初め。 何かお祝いをしたいと考え、お花とデザートをプレゼントしました😊 花はガーベラとカーネーション。 男の子だけれ […]

続きを読む
育児
英語のお勉強

以前もこのブログの中で書いていますが、World Familyで教材を購入して英語の勉強をしている子供達。 2歳や3歳の頃はDVDを見るだけで、実際に先生に電話する『Telephone English』などは全くできませ […]

続きを読む