食事
駅弁

母には氏家かきめし 旦那が越前かにめし 私が「利久」牛たん丼 紐を引っ張って温めるタイプのお弁当ってなんか嬉しい🍀 皆、美味しく食べちゃいました😃 かにめしが入っていた容器を子供達は気に入 […]

続きを読む
食事
今日はイデカフェ

私の病院の日だったので、今朝はガストモーニングではなく、病院の近くにあるイオンの中で朝食を済ませました。 ここはモーニングサービスと言っても飲み物プラス各メニューのプラス料金。 今日はアイスココア(490円だったかな?) […]

続きを読む
ドライブ
東京ドライブはポケモンGOのボール集めにも最適

昨夜の夕食後、旦那がやることも無いからドライブ🎶🚗💨🎶に行こうか⁉️と言ってくれたので皆でドライブしました。 昨夜は雨がたくさん降っていて景色を写真に撮って […]

続きを読む
育児
3歳児検診

今日は娘の3歳児検診の日。 お昼ごろに帰ってきて、そこから歯磨きして3歳児検診の問診を記入。 その時初めて知ったのが、聴力検査と視力検査を家で行うということ(@@; 聴力検査は馬とか犬とか猫とか、イラストが印刷されている […]

続きを読む
育児
久しぶりに皆で公園へ行ってきました

我が家の近所には歩いて行ける範囲に10か所も公園があります。 その内大きい公園は1か所で、残りは全部小さめの公園。 (大きい公園にはトイレがありますが、他の公園は小さいためトイレはありません。) 大きい公園と小さい公園1 […]

続きを読む
糖尿病
糖尿病予防に良いといわれていることについて調べた結果

前記事にも書いたように、人工甘味料は私は出来る限りとるべきではないという結論に達していますが、他にも巷で言われている食べ物が本当に効果があるのかどうかを調べてみました。 まず、糖尿病予防というと思い浮かぶのはGI値が低い […]

続きを読む
育児
ぱいぱい。バイバーイ(^^)/~~~

現在2歳2か月になる息子が先月半ば頃から乳離れしていました。 毎晩寝る前には 「ぱいぱいちょーだい(^^)」 と、飲みながら寝ていた息子。 もう2歳過ぎているし、そろそろやめても良いんじゃないかなと思い、ある日の晩 「も […]

続きを読む
糖尿病
人工甘味料と血糖値の関係

一口で人工甘味料と言っても様々なものが存在します。 アスパルテーム、サッカリン、アセスルファムK(カリウム)、ネオテーム、スクラロース、ソルビトール、キシリトール、ステビア・・・ 他にもまだまだ沢山あります。 普段気にし […]

続きを読む
糖尿病
妊娠糖尿病を患っていた人は糖尿病に気を付けなければいけない

以前、記事の中にも書きましたが私は二人の子供を妊娠中、妊娠糖尿病と診断されており、血糖測定やインスリン注射をしていました。 妊娠糖尿病を患った人のほとんどは、出産後は血糖値は正常に戻ります。 そもそも妊娠糖尿病は胎盤から […]

続きを読む
育児
風邪をひいた娘

これまで約3年半、熱を出したり鼻水が出たりと普通に風邪の症状が出たことは過去にもありました。 でも家の子は風邪をひいて熱があっても鼻水出てても、いつも元気で食欲もあったので、病院へ行くことはありませんでした。 今日も今朝 […]

続きを読む
ドライブ
日光へ行ってみました

旦那が休みの週末、我が家にとっては「どこへ出かけようか?」ということが悩みの種。 「そろそろコスモスが綺麗に咲く時期じゃない?」とか「紅葉始まってないよね~?」とか私は無責任に思い浮かんだことを口にします。 母がポケモン […]

続きを読む
食事
ガストで夕食

牡蠣の本格辛口チゲ(半玉うどん入り)税抜き799円(530kcal,塩分5.9g)とチーズINハンバーグ&海老フライ 税抜き699円(キャンペーン価格)、ライス、そして山盛りポテトフライ(731kcal,塩分1. […]

続きを読む
食事
子供に珍しく作った朝食☀️🍴

たまには朝食を作ってあげようかな~😃と、気が向いたので作りました。 とは言っても、卵2個を溶いた所へホットケーキミックスを投入して水入れてまぜまぜ。 フライパンにバターを溶かし、生地を入れて暫く放置。 ウ […]

続きを読む
ラーメン
美味しかった~💛

長年、愛知県でもしょっちゅうお店には行き、アンケートを書いていたけれど過去に1度も当たったことがなかったお食事券が当選したという連絡を貰って、1000円分は既に使用していました。 残り2000円分が明日までの使用期限だっ […]

続きを読む
育児
今日はとっても気持ちいい天気

今日は天気が良いから皆でお外で遊ぼう‼️ ということで、1歳のお誕生日の時に私の兄に買ってもらった三輪車の練習をすることにしました。 夏は暑すぎてなかなか外で練習出来なかったので、3歳過ぎてる娘はまだ一人で自由に三輪車に […]

続きを読む