2018年10月10日
去年に引き続き、今年もふるさと納税をしている我が家。 去年は控え目にふるさと納税をしていましたが、今年はMAX近くを目指していくつかの自治体にふるさと納税を行っています。 実質負担額が2,000円にはなる訳ですが一旦は支 […]
2018年10月8日
ガスト、吉野家、はなまるうどんの三社合同定期券を購入している私。 「せっかく3社でお得に食事ができるのだからはなまるうどんも行ってみよう!」 ということで私も夫も人生初のはなまるうどんに行ってみました😊 […]
2018年10月5日
栗きんとんが大好きな私。 実家に住んでいる時には岐阜県の中津川や恵那までわざわざ買いに出かけていましたが、千葉に住んでいては遠すぎて買いに行くのもなかなか難しい。 そこで、栗を購入してきて自分で作ることにしました♪ &n […]
2018年10月3日
高速道路に乗って日光まで行く間に羽生P.A(下り)で美味しそうなお弁当が売っていたので買っていました。 『おこわ米八』のお弁当です。 子供達は車内でお菓子などを食べていたので少な目。 5色おこわを半分このつ […]
2018年9月26日
毎日挑戦している『ごちガスト』。 この企画の開始早々に2回も無料になっている記事は以前書いた通り。 (やった~!当たり!) (今日も当たり!) 1回目が1,834円無料、2回目が1,078円無料という結果。 実はその後8 […]
2018年9月20日
夫婦でイオンモール船橋に行った時の事。 お昼時を過ぎていてお腹も減ってきたので何を食べようか迷いながらどんな店舗が入っているか一通り見て回りました。 その結果、ラーメン屋さんの新規開拓をしようということで決着。 メニュー […]
2018年9月19日
岐阜県高山市の特産品と言われている宿儺かぼちゃ。 15年位前に初めて食べて以来私のお気に入りのかぼちゃの品種です。 こんなに大きいのが398円でコンビニに売っていたので嬉しくなって思わず買っちゃいました(*´∇`*) こ […]
2018年9月18日
NHKの朝の連続テレビ小説『半分、青い。』を録画して、見れる時にまとめて見ている私。 その中に何度も出てくる五平餅がとっても美味しそうで、久しぶりに美味しい五平餅が食べたいと家で話していました。 高速道路の […]
2018年9月13日
実家からそんなに遠くない所にある『備長 ひつまぶし』の本店。 今では名古屋だけでなく、東京、大阪、福岡にもお店を出しています。 8月は夫の誕生日もあったし、夫は最近よく残業をして頑張っているのでご褒美で美味 […]
2018年9月10日
最近、名古屋で話題になっているOHAGI3(おはぎさん)。 無添加のおはぎが買えるということで食品添加物等を気にしている私には嬉しいお店♪ 名古屋市守山区のアピタに2017年12月、二号店としてオープンしているという情報 […]
2018年9月6日
前記事に書いた通り、友人Aと待ち合わせた場所は陸運局。 そこを後にしてラーメン屋さんへ向かいました。 名古屋一とも言われる味噌ラーメン店が春日井に新店を出したと言うことで行ったのですが、お盆でお休みΣ( ̄ロ ̄lll)ガ […]
2018年9月4日
今年も行きました。毎年恒例霧ケ峰。 この日はモーニングには行かず、コンビニで済ませました(笑) 中央道に乗って、まず第一の目的地は諏訪湖。 川や湖、海を見るのが好きな子供達と「キレイだよね~♪」と眺めていま […]
2018年8月29日
オムライスに撃沈した我が家族。(その記事はこちら) 「夕食、どうしようか?」 「ラーメンでも良いよ👍しかも、行きたいお店がある!」 グルテンアレルギーを私が疑ってから小麦の摂取を少しだけ控えている夫がラー […]
2018年8月26日
もう15年以上も前から通っている愛知県一宮市にある喫茶店なんだけれどオムライスで有名なお店で、今は検索すると『オムライス専門店イーグル』と出てくるお店へ行ってきました。 イーグルは姉妹店の『エグロン』も同じ一宮市にあり、 […]
2018年8月23日
夏休み中も毎日モーニングへ行きたい私。 でも、夫の夏休み2日目はガストが10時開店で用事があったのでその時間じゃ行けない。 そこで、久しぶりにコメダのモーニングへ行ってきました。 注文したのは『クリームコー […]