ポケモンGO
タブレットの顛末

いつもポケモンGOをやっている大人を見て、娘もやりたいと前から言っていました。 たまに携帯を渡してやらせていたのですが、娘がやれば息子もやりたい(-_-;)   それならばタブレットでも買って子供達にもやらせて […]

続きを読む
マイ オピニオン
汚いやり口!

今月の11日、MNPをして携帯会社を変えました。 (夫は解約をし、新規で夫婦揃ってある携帯会社へ移動)   これまでは家の通信費(携帯2台+家のインターネット契約)は12,000円でお釣りが来る程度。 &nbs […]

続きを読む
食事
ガストのお勧めメニュー(ランチタイム限定のテイクアウト)

ガストでモーニングを食べるようになって2年位が経過するのですが、ふと、テイクアウトのメニューを眺めていました。   テイクアウトって高くつきそうかな?と思っていたらそうでもないメニューを発見!(笑) ランチタイ […]

続きを読む
おやつ
クッキー作りに挑戦!

最近、手作りのお菓子を作っていなかったので久しぶりにクッキーでも焼いてみようかな?と思いました。 師匠とLINEしていて思いついたクッキー作りですが、私が最後にクッキーを焼いたのなんて多分、高校生の頃で気に入った分量があ […]

続きを読む
マイ オピニオン
ネット記事を読んで思った疑問

昨日読んだネット記事に奨学金の記事がありました。 https://www.asahi.com/articles/ASLBY56YWLBYUUPI003.html 奨学金と一口で言ってしまっても様々な奨学金がありますが、今 […]

続きを読む
音楽
私が選ぶ浜田省吾さんの楽曲Best11♪―1位

私が一番好きな曲は2001年8月22日発売のアルバム『SAVE OUR SHIP』 【中古】SAVE OUR SHIP / 浜田省吾 価格:698円 (2018/10/30 14:57時点) 感想(0件) このアルバムの […]

続きを読む
育児
娘、念願のピアノ

実家へ帰ると私の電子ピアノでいつも遊ぶ子供達。 この写真は去年(2017年)のお正月の写真です。 マイクを持ってカラオケを歌う息子。(当時1歳5ヵ月!) 娘はマイクで歌うのも好きだけれど、弾くのが最近は好き。 &nbsp […]

続きを読む
ポケモンGO
コミュニティ・デイ(ダンバル)

21日の日曜日に開催された10月のコミュニティ・デイ。 今回はダンバルが大量発生でした。 日曜日に開催されることに関しては、我が家的には歓迎ではなかったのだけれどそんなことは仕方がない。 21日は11:20頃に実家を出発 […]

続きを読む
食事
おじさんの誕生日会

普段、子供達を可愛がってくれている私の兄。   今月が兄の誕生月だったので、普段可愛がってくれているお礼、と言っては何だけどちょっとだけケーキやパンを買ってきて、お昼にお祝いしました😊 ぶどうは […]

続きを読む
育児
やっと買って貰えた自転車

娘が4才になり「自転車をそろそろ買ってあげないと」と夫婦で話していた、という記事(その記事はこちらから)を兄が見て、「おじさんが買ってくれる!」と決まっていた自転車。   なかなかおじさんと休みが重ならないので […]

続きを読む
ポケモンGO
初、デオキシスレイドバトル!

なかなかEXレイドバトルに縁がない我が家の人たち。   そんな我々のもとに最初に届いた招待状は三重県名張市のEXレイドバトル。 (その記事はこちらから)   その後、レイドバトルはマクドナルド等で色々 […]

続きを読む
おやつ
初の葡萄の味は??

毎日、ガストで葡萄が乗っかっている商品の写真を見ては 「ママ、こんなの食べたことないね~!」 と、言っていた子供達。   でも、普段は注文せずに帰宅していました。   夫が飲み会で居なかった夜。 こん […]

続きを読む
育児
久しぶりに買ってあげたオモチャで大喜び

ここ最近叱られることなくずっとお利口にしていた子供達にご褒美で買ってあげたオモチャ。 普段、ガストの売店で売っているオモチャは「買わないから触ってはいけない」と言い聞かせてあるのですが、その売店に300円に値下げされてい […]

続きを読む
マイ オピニオン
ふるさと納税をして頂いた返礼品

去年に引き続き、今年もふるさと納税をしている我が家。 去年は控え目にふるさと納税をしていましたが、今年はMAX近くを目指していくつかの自治体にふるさと納税を行っています。 実質負担額が2,000円にはなる訳ですが一旦は支 […]

続きを読む
食事
人生初の“はなまるうどん”

ガスト、吉野家、はなまるうどんの三社合同定期券を購入している私。 「せっかく3社でお得に食事ができるのだからはなまるうどんも行ってみよう!」 ということで私も夫も人生初のはなまるうどんに行ってみました😊 […]

続きを読む