おやつ
栗きんとん作りに挑戦!

栗きんとんが大好きな私。 実家に住んでいる時には岐阜県の中津川や恵那までわざわざ買いに出かけていましたが、千葉に住んでいては遠すぎて買いに行くのもなかなか難しい。 そこで、栗を購入してきて自分で作ることにしました♪ &n […]

続きを読む
初めて見た!

竜頭の滝へ行った時のこと。 駐車場に見かけないナンバープレートを付けた車が停まっていました。   調べてみると外交官ナンバーというらしいです。 しかも、この外ナンバーだとか青ナンバーと呼ばれているこのナンバーを […]

続きを読む
食事
道中で購入したお弁当

高速道路に乗って日光まで行く間に羽生P.A(下り)で美味しそうなお弁当が売っていたので買っていました。 『おこわ米八』のお弁当です。   子供達は車内でお菓子などを食べていたので少な目。 5色おこわを半分このつ […]

続きを読む
ドライブ
竜頭の滝

毎年恒例行事になってきた栃木県日光市にある竜頭の滝の紅葉。 今年も、行ってみました🚙   我が家が行くときは大体、雨☔ お昼前出発で高速道路を使用しましたが、高速に乗るまでに随分時 […]

続きを読む
育児
駐車場??

息子がいつも持ち歩いているミニカーの数々。 普段はポシェットに入れてあるのですが、今日は積み木と共演していました(笑) 「これは何?」 この問いの答えは 「駐車場だよ~😊」   そしてさらに説明 […]

続きを読む
食事
ごちガスト~♪

毎日挑戦している『ごちガスト』。 この企画の開始早々に2回も無料になっている記事は以前書いた通り。 (やった~!当たり!) (今日も当たり!) 1回目が1,834円無料、2回目が1,078円無料という結果。 実はその後8 […]

続きを読む
ドライブ
ロックガーデン七宗

夫が3連休だったので実家に帰っていた我が家。 でも、実家にずっといるのも勿体無い! ということで、ポケ活しながらドライブで岐阜県の下呂方面へ向かっていきました。   R41をずっと真っ直ぐに走っているといくつか […]

続きを読む
ラーメン
美味しいラーメン屋さん探し。その結果は??

夫婦でイオンモール船橋に行った時の事。 お昼時を過ぎていてお腹も減ってきたので何を食べようか迷いながらどんな店舗が入っているか一通り見て回りました。 その結果、ラーメン屋さんの新規開拓をしようということで決着。 メニュー […]

続きを読む
フード
『すくなかぼちゃ』って知っていますか?

岐阜県高山市の特産品と言われている宿儺かぼちゃ。 15年位前に初めて食べて以来私のお気に入りのかぼちゃの品種です。 こんなに大きいのが398円でコンビニに売っていたので嬉しくなって思わず買っちゃいました(*´∇`*) こ […]

続きを読む
おやつ
五平餅作りに挑戦♪

NHKの朝の連続テレビ小説『半分、青い。』を録画して、見れる時にまとめて見ている私。 その中に何度も出てくる五平餅がとっても美味しそうで、久しぶりに美味しい五平餅が食べたいと家で話していました。   高速道路の […]

続きを読む
ブルーベリーの挿し木に挑戦

夏休み中に師匠のお家に遊びに行った私達家族。(その記事はこちらから)   彼女のお家にはブルーベリーの木があって、収穫したものを食べさせていただきました。 昔、私の実家にもブルーベリーの木があって自分で採って食 […]

続きを読む
食事
夏休み⑩ひつまぶし

実家からそんなに遠くない所にある『備長 ひつまぶし』の本店。   今では名古屋だけでなく、東京、大阪、福岡にもお店を出しています。 8月は夫の誕生日もあったし、夫は最近よく残業をして頑張っているのでご褒美で美味 […]

続きを読む
育児
夏休み⑨盆踊り

アイスケーキを食べた後は盆踊りの準備です。 この日は兄の家の地域の盆踊り大会でした。   我が家の辺りの自治会では、私達が引っ越してきた年は盆踊りが開催されていましたが、翌年からは食中毒の危険があるという理由等 […]

続きを読む
育児
夏休み⑨遅くなったハッピーバースデイ

7月生まれの息子の誕生日をお祝いしてくれた兄。 私達が愛知にいる間に仕事を一日休んでくれて一緒に誕生日ケーキ🎂を買いに行きました。 とても暑い愛知の夏。 普通のケーキでも子供達は喜ぶけれど、とっても暑いの […]

続きを読む
おやつ
夏休み⑧続き

最近、名古屋で話題になっているOHAGI3(おはぎさん)。 無添加のおはぎが買えるということで食品添加物等を気にしている私には嬉しいお店♪ 名古屋市守山区のアピタに2017年12月、二号店としてオープンしているという情報 […]

続きを読む