マイ オピニオン
歯磨き粉をラウリル硫酸Naなしのものに変えたのに・・・

以前、歯磨き粉に含まれる危険な成分、知っていますか?という記事に書いた通り、現在私はこのラウリル硫酸Naが含まれている歯磨き粉を使用していません。 その記事で紹介した歯磨き粉も使用し、他にも色々と試してみようと思い、現在 […]

続きを読む
食事
ガストのイチボ肉、食べてみた

ガストでモーニングしているときに、このポスターを見て気になっていました。 旦那と結婚したころ、ガストのサーロインステーキにはまっていた私たち夫婦。 今回はイチボステーキだって~! サーロインに比べてヘルシーだって言うし。 […]

続きを読む
おやつ
ホットケーキミックスも色々・・・。

カボチャのケーキを焼くときに使用したHM。 2枚はイオンのHMを使用して作りました。 普段通り美味しくふっくら♪   もう1枚はコープで購入したHMを使用。 これが30分位焼いてもちっともいい匂いがしてきません […]

続きを読む
おやつ
野生のカボチャ??HMでケーキにしました♬

実家の畑で数年前からこのカボチャが出来るようになりました。 一度もこういったカボチャを植えたこともなければ食べたこともなく、なので種を畑に棄てたこともありません。 なので、近所の人達と「先祖返りしたのかね~?」なんて話題 […]

続きを読む
フード
ふるさと納税の返礼品ーその2

今年は初めてふるさと納税に挑戦した我が家。 2か所にふるさと納税しました。 その返礼品が届きました。 これは美味しそう♡   我が家は年末にいつも友達と岐阜県の養老町まで飛騨牛を買いに行くのですが、ステーキはな […]

続きを読む
オールシーズンタイヤに交換!

少し前に『雪遊びに備えて購入したオールシーズンタイヤが届いた♪』という記事を書きましたが、週末にオートバックスで交換して貰いました。 今年からオートバックスは予約で交換になったそうで、平日にオートバックスへ行った時に日曜 […]

続きを読む
ポケモンGO
48時間限定⁈ ガルーラとカモネギいっぱい!

今月20日から26日までの7日間にトレーナーが皆で30億匹のポケモンを捕まえることができるか?というグローバルチャレンジイベントが開催されていました。 その結果、私が初めてガルーラの影を見たのは病院が終わった午後でしたが […]

続きを読む
関節リウマチ
リウマチの医療費がやっと安くなる♪

普段は血液検査だけですが、1年に1度、レントゲンと骨密度測定をしています。 昨日がその1年に1度の日。 検査が盛りだくさんなので、この検査の間に血液検査の結果は出る計算です。   まずは血液検査をしていただきま […]

続きを読む
育児
いつも可愛がって頂いています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ガストで知り合いになった方達に子供たちは本当にいつも可愛がっていただいています。   おばちゃんには、マーブルチョコを買っていただきました。 それを嬉しそうに持っていた娘を見て、おじちゃんが「おじちゃんが何でも […]

続きを読む
未分類
最近、『ECナビ』を始めたんです!

簡単なアンケートに答えたり、ゲームをしたりしてECナビポイントが貰え、このポイントがキャッシュバックや電子マネーに交換できるんです。 私はまだ登録して2週間程度なので700ポイント位しかありませんが、でも数分の空き時間に […]

続きを読む
関節リウマチ
マヌケな私(-_-;)

今日はリウマチの病院の日です。 血液検査を予約の1時間前に行わなければいけません。 10:30の予約なので9:30に病院に到着するように普段の休みの日よりも早起きして出てきました。 途中でガソリンを旦那が給油したので、旦 […]

続きを読む
雪遊びに備えて購入したオールシーズンタイヤが届いた♪

子供が小さいうちに色んな所へ連れて行ってあげたいと思って買ったヴェルファイア。 年明け早々に納車だったので、去年はスタッドレスタイヤの値段を調査していただけで終わりました。 「今年はスタッドレス、買うんでしょ?」 そう旦 […]

続きを読む
マイ オピニオン
私達夫婦のルール

昨日の『夫婦間における幸せへの道程』に夫婦の形をしっかりと決める必要があることを書きました。 じゃぁ、我が家の夫婦の形はどんなものなのか⁉️   旦那が外で働いてきて私は専業主婦。余 […]

続きを読む
マイ オピニオン
夫婦間における「幸せへの道程」

一口で「幸せの形」と言ってもその形は様々。 傍から見ると幸せに見えても、話を聞いてみるとそうは思っていない・・・。   お金に余裕があって、欲しいものは手に入れることが出来て、不自由のない生活を送ることができた […]

続きを読む
育児
寝る前に大笑い

昨夜、子供たちは22時過ぎても寝ようとしない。。。 我が家は22時に旦那が寝るのでその時間には寝るのがルール。   布団で寝っ転がっている私の腰に乗りたくて喧嘩を始める始末。   でも、もう寝る時間な […]

続きを読む