フード
反則の旨さ⁈

昨夜の我が家の献立は湯豆腐でした。 湯豆腐にかかせないものはポン酢。   我が家ではポン酢をよく使用します。 ポン酢が無くなる頃にたまたま業務スーパーでみつけたお買い得なポン酢。 これを湯豆腐の時に使ったら美味 […]

続きを読む
ドライブ
”日本一小さなスキー場”へ行ってきた!

早起きして準備をし、8時過ぎに出発して群馬県にある「日本一小さなスキー場」のある赤城山へ向かいました。 朝と昼の食事は車の中で済ませてひたすら走り続けるパパ。 高速を使うのかと思っていたら、「オール下道で、無料で済ませる […]

続きを読む
フード
毎年恒例、肉の買い出し🎵

12/31は毎年すき焼きの我が家。 年末年始にしかすき焼きをしないので、飛騨牛ですき焼き♥️ 普通に近所のスーパーで国産牛を買おうとしても値段の割には良いお肉とも思えない。 もう10年位年末に […]

続きを読む
こだわり
やっと使えた楽天Pay

楽天カードが届き、楽天ペイというアプリがあることを知って早速インストールするも、私の設定が悪かったのか、いつもお店で「使えません」と言われていた楽天ペイ。 その日は違うカードで決済したけれど、納得がいかない…。 &nbs […]

続きを読む
育児
初めて自分でマーガリンをぬりました!けれどもけれども……

1カ月ほど前に『初めて自分でジャムをぬりました』というのを書いたのですが、そのマーガリンバージョン。 マーガリンを初めてぬった息子。 今日の息子は少しご機嫌斜め。 「ゆで卵を食べる!」と言った後、ご飯もパンも「いら~ん! […]

続きを読む
フード
ふるさと納税の返礼品ーその2

今年は初めてふるさと納税に挑戦した我が家。 2か所にふるさと納税しました。 その返礼品が届きました。 これは美味しそう♡   我が家は年末にいつも友達と岐阜県の養老町まで飛騨牛を買いに行くのですが、ステーキはな […]

続きを読む
フード
ふるさと納税を初めてやってみました

旦那と結婚する頃に【ふるさと納税】を勧めらていたので興味はあったのですが、結婚後すぐに妊娠、旦那の休職、そして復帰、マイホームの購入と慌ただしかった我が家。 結婚後2年位は実質非課税だったし、住宅ローン減税のお陰もあって […]

続きを読む
食事
土曜の夜は家族揃って外食💞

週末は基本、外食の我が家。 土曜日は母が奢ってくれるという事で、『美濃の郷』へ行きました。   ゴールデンタイムはどこへ行っても混んでいるので少し時間を外して、20:30頃お店に到着。 「折角だからみんなで一緒 […]

続きを読む
こだわり
家庭菜園のススメ。やらなきゃ損⁉️

我が家にはたまたまですが、ある程度の広さの庭があります。 今現在はミニトマトが20本は植わっており、何度もブログの中で書いているようにこれを消費してしまうんです。   しかも、今年はミニトマトの苗なんて買ってい […]

続きを読む
妊娠~出産
上の子を母に預けて夫婦でマタニティプラン旅行

「たまには夫婦ででかけていらっしゃい」という母の言葉に甘えて三重県鳥羽市へ夫婦二人で旅行へ行きました。 以前、草津で泊まった宿の姉妹館が三重県に出来たと聞いていたので、その季さらという宿に決めました。 露天風呂付き客室だ […]

続きを読む
こだわり
下間 康弘氏について

旦那のおじさんに下間康弘という人がいます。この方、ある世界では『神様的存在だ』と言われています。 そのおじさんのお家に遊びに行って来ました。お家でおじさんはお仕事をなさっているので、その仕事場を写真に撮らせて貰ってきまし […]

続きを読む
こだわり
私のこだわりの精米機

我が家ではお米はいつも玄米を購入します。 私はお米は精米後1週間は美味しく食べれると思っています。 食べることが好きな私ですが、お米自体は好きではなく、おかずだけで夕食を済ませていた時期もありました。 そんな私ですが、精 […]

続きを読む