ツナ缶ではなく、サバの水煮缶でサラダ♪

サバ缶が大好きでコレステロールを気にしている私に師匠が教えてくれたこと。

ツナ缶の代わりにサバ缶を使う。

ただし、サバの皮の色が微妙って思うかも?

ということだったので、今回初めてやってみました(#^.^#)

 

今回は卵と玉ねぎと人参とサバ水煮缶でサラダ。

サバの皮(青い?黒い?部分)を箸で適当に取り除き、それと骨はほぐす時に私が食べた(笑)

サバ缶が塩分が多いので普段より少し塩は控えめでコショウとマヨネーズで和えるだけ。

最後にパセリをふってみた。

「サバ缶なんだよ」と言われなかったらツナだと思って食べるな~(*´∇`*)

これは( ・∀・)イイ!!

 

コレステロールが気になる人。

一度やってみてください(#^.^#)

オススメです✨✨

What do you think of this post?
  • いいね (2)
  • おもしろい (0)
  • イマイチ (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください