2017年9月14日
長女が産まれて病院から帰ってくる時からチャイルドシートには乗せていましたが、3カ月頃からほぼチャイルドシートに乗っていてくれませんでした。ただ大泣きしているだけなら大人側も我慢するしかありませんが、チャイルドシートから脱 […]
2017年9月14日
伝い歩きができるようになって階段を上る練習をしました。 我が家では洗濯物を2階で干します。その時に必ず階段を上るのですが、子供が寝ている間に洗濯物を干しに行っていると階段までハイハイして来ていることがありました。それなら […]
2017年9月14日
長女の離乳食は生後6カ月になってスタートしました。 最初はおかゆを作って、それをスリコギで潰してまずはスプーンに一杯。 ずっと大人が食べるものを食べたそうに見ていた娘はまぁまぁ上手に食べてくれました。 が、色々な食べ物も […]
2017年9月13日
長女を産んだ後、生理が開始したのはいつだったのか忘れてしまいましたが、数カ月で来たと思います。 "母乳をあげていると生理が来ない”とか言われるので、家の子はおっぱいを嫌がるから早く来たんだな~と思っていました。 以前は生 […]
2017年9月13日
家の引き渡しが無事終了し、いよいよ引っ越しです。 旦那の夏休み開始の日に引っ越しをしました。 庭はこんな感じでまぁまぁ広いです。家具などの荷物は引っ越し屋さんに頼んでありますが、植物等は運べないことはないけれど保証できな […]
2017年9月13日
お食い初めは生後100日~120日目に行うのが一般的。我が家は生後110日目に行いました。 予めお店に連絡をして予約を取りました。ただ、そこのお店は昔はやっていたけれど今はやっていないらしいのですが、いつも食事に行かせて […]
2017年9月13日
旦那の休職中、復職時期寸前から家を探し始めました。 それまでは会社の借り上げ社宅で、ごく普通の2LDKのアパートでした。子供も産まれたし、借り上げ社宅は期限が決まっているのでそれ以降は自分たちで満額払ってアパートを借りな […]
2017年9月12日
私が切迫流産で入院した後休職していた旦那も新しい薬が効いてくれたし、子供も産まれて調子がよくなってきて、いよいよ復職へ向けて診断書を書いて貰えました。 数日後、その診断書を持って会社へ面談へ行きました。 復帰後は部署が変 […]
2017年9月12日
去年、旦那にやれと言われて面倒だなぁ~と思いながらポケモンGOを配信から1カ月経った時にやり始めました。そしたら私ははまっちゃって(笑) 実家で何気なく開いたらカビゴンおるじゃん!とハイテンションになって写真を撮ったので […]
2017年9月12日
子供を産んで1カ月以上経っても手首の痛みはよくなるどころか酷くなる方向。 子供が朝泣いていても抱っこしてあげることができません。 ずっと手にサポーターはめていても全く効かない。 診察で言われたことはリウマチの可能性が高い […]
2017年9月12日
「むっちゃ大きい大仏があるんだけど行ってみる?」 そう問いかけた旦那に即答で「行く!」という私と母(笑) 6月だったけれど結構暑かった。 確かにでかい。 近くに行ってみると中に入るのにお金が必要だったので、入りませんでし […]
2017年9月12日
パパの病院へ行くために千葉に一旦戻りました。 その時に最初におでかけしたのが犬吠埼と九十九里です。 海を見ながらこれまで起きた色々な出来事を思い返したりしました。 海には浄化作用があるそうで、見てると心が穏やかになったよ […]
2017年9月12日
一カ月検診も無事終了し、次のイベントはお宮参りです。 愛知県名古屋市にある『熱田神宮』へ行き元気に育ってくれるようお参りしてきました。 平日に行ったので駐車場はなんとか空いていましたが、思ったよりも多くの人が来ていました […]
2017年9月12日
退院後も3時間おきに授乳をしなければいけないので2:00にアラームをセットして床にはいりました。 ところが、気付いたら周りが明るい。時計を見るともう7時です。 生きてる?と心配になりベビーベッドに駆け寄るとすやすや寝てい […]